雫
パルスオキシメーターを買ったのだけれど、使い方が合っているのか分からなくて。
すみれ
パルスオキシメーターは、電源を入れて指を入れるだけで酸素飽和度を測定できる。ただし、計測する際にはいくつかの注意点があるよ。
雫
え、そうなの?測定方法が間違っていないかどうか心配になってきたな…。
すみれ
では今回は、パルスオキシメーターの正しい使い方と使用する際の注意点を解説するよ。
Contents
パルスオキシメーターの正しい使い方

パルスオキシメーターで血中の酸素飽和度を測定するための、正しい使い方を解説します。
1.楽な姿勢で数回深呼吸する
椅子に座るなど楽な姿勢で数回深呼吸すると、血中の酸素飽和度が安定します。運動直後は体動の影響を受ける可能性があるため、心拍数が落ち着くまで待ちましょう。
2.電源を入れる
パルスオキシメーターの電源ボタンを押して電源を入れると、酸素飽和度を測定する準備が整います。
3.指を入れる
パルスオキシメーターに指を深く入れると、酸素飽和度の測定が始まります。LEDディスプレイに酸素飽和度や脈拍数が表示されるはずです。
4.安静にして20~30秒待つ
パルスオキシメーターは、動脈の脈動を検知するまでに時間がかかることがあります。装着直後ではなく、安静にして20~30秒待った時点の酸素飽和度を記録しましょう。
雫
パルスオキシメーターの使い方は、とても簡単だね。
すみれ
正しい使い方を覚えれば、子供が自分で測定することもできるよ。
パルスオキシメーターを使用する際の注意点

パルスオキシメーターは、正しく測定しないと本当の値を表示しない場合があります。パルスオキシメーターを使用する際の注意点を解説します。
運動直後の測定を避ける
運動直後は酸素が不足するため、酸素飽和度が低く測定される可能性があります。心拍数が落ち着くまで待ち、安静にしてから測定しましょう。
手が冷えている場合は温める
手が冷えている場合は血管が収縮しているため、酸素飽和度が低く測定される可能性があります。手をしっかりと温めてから測定しましょう。
マニキュアを塗っていない指を測定する
爪にマニキュアを塗っている場合、光源の光が妨げられるため正しい値を測定できない可能性があります。マニキュアを塗っていない指を測定しましょう。
雫
私、全部の指にマニキュア塗っているんだけど…。
すみれ
コロナ禍の現在は、いざという時のために一つの指だけでもマニキュアを塗らないことをおすすめするよ。
医療機器として認証されたパルスオキシメーターを選ぶことが大切
雫
パルスオキシメーターの使い方以外で注意する点はある?
すみれ
正しい測定の大前提として、信頼できるパルスオキシメーターを購入することが大切だ。下記の記事で、医療機器として認証されているパルスオキシメーターを紹介しているから、ぜひ見てみてね。

コロナ禍で注目!パルスオキシメーターおすすめランキングおすすめのパルスオキシメーターについて、キャラクター達が会話形式で分かりやすく紹介。血中酸素飽和度測定範囲・脈拍数測定範囲・血中酸素飽和度測定精度など、それぞれの製品の性能について詳しく解説します。...