GTRacing電動ローデスクのココが良い!
- 高さを44~70cmに調節可能
- 電動で細かく自動昇降
- 頑丈なSPCC鋼材を採用
- ブラック・ホワイトの2色
- 15,000円を切る低価格
高さを44~70cmに調節可能

GTRacingの電動ローデスクは、高さを44~70cmに調節可能です。
- 座椅子
- クッション
- ソファ
- パソコンチェア
- リクライニングチェア
- バランスボール
- スツール
上記のように、どんな椅子と組み合わせても対応できます。
「座椅子でリラックスしながらパソコンしたい」
「いつも座るソファでパソコン作業したい」
「リクライニングチェアでモニタを見たい」
高さを自由自在に調整できるため、どのような用途にも合わせられますよ!
電動で細かく自動昇降

GTRacingの電動ローデスクは、電動で細かく自動昇降できます。
- 「1~4」のボタンで記憶した高さに自動設定
- 「+」「-」ボタンで微調整
どちらの方法でも、自由自在に高さを調整できますよ。
障害物検知機能が付いているため、物を置いていても壊す心配はありません。
頑丈なSPCC鋼材を採用

安価なパソコンデスクで、一番の問題はグラつく可能性がある点です。
その点、一流メーカーのGTRacing電動ローデスクは安心できます。
デスクに頑丈なSPCC鋼材を採用しており、耐荷重は80kgです。
モニターを載せて、キーボードを打っても全く揺れることはありませんでした。
ブラック・ホワイトの2色

GTRacingの電動ローデスクは、ブラック・ホワイトの2色を用意。
インテリアや好みに合わせて、パソコンデスクのカラーを選べます。
また、中央部を覆う専用マットが付属しており、マウスパッドやキーボードパッドは買う必要がありません。
- フック(左右2か所)
- コンセント(2つ)
- ケーブルマネージャー
上記のアクセサリーを搭載しており、デスク上は綺麗に片付きます。
15,000円を切る低価格

GTRacingの電動ローデスクは、Amazonのセール時でなんと14,915円!
(2025年9月2日Amazonで確認)
電動による自動昇降式デスクとしては、破格のお値段です。
ゲーミングチェア業界で人気を誇る、GTRacing製品のため信頼性も抜群。
電動デスクの便利さは、一度使うと戻れなくなりますよ!
製品スペック

メーカー | GTRacing |
---|---|
製品名 | GTS111-110-CFWHT |
天板の大きさ | 幅110cm×奥行55cm×厚み2cm(丸角) |
デスクの高さ | 46~72cm(厚み2cm含む) |
耐荷重 | 80kg |
昇降時の音量 | 48デシベル以下 |
脚の素材 | SPCC鋼材 |
アクセサリー | デスクマット、フック(左右2か所)、コンセント(2つ)、ケーブルマネージャー |
カラー | ブラック、ホワイト |
ワンタッチで高さ調整できる超便利デスク
