「サウンドポケット」の基本性能

Xiaomi(シャオミ)の「サウンドポケット」は、手のひらサイズのコンパクトなポータブルスピーカー。
実際に使っていますが、オシャレで高性能!何より、価格が安い点が魅力的です。
まずは、「サウンドポケット」の詳しいスペックを、以下の表にまとめました。
メーカー | Xiaomi(シャオミ) |
---|---|
製品名 | サウンドポケット |
防水防塵性能 | IP67(水に最大30分間沈めても有害な影響を受けない) |
マイク | あり |
定格出力電力 | 5W |
周波数帯 | 100Hz~20KHz |
バッテリー | 1000mAh |
再生時間 | 約10時間(音量40%で使用) |
充電時間 | 約3時間 |
Bluetooth | バージョン5.4 |
転送できる距離 | 25m |
カラー | ブラック |
サイズ | 90.8mm×74.4mm×42.6mm |
重さ | 約200g |
「サウンドポケット」のここがスゴイ!
- お風呂でも聞ける
- 手のひらに収まる
- 想像以上に音質が良い
- 10時間再生できる
- デザインがかわいい
お風呂でも聞ける

「サウンドポケット」の防塵防水性能は、IP67等級です。
雨やシャワーなど水滴がかかっても問題ないのはもちろん、一時的な水没にも耐えられます。
私は、よくお風呂や台所でYouTubeラジオを聞いており、生活が楽しくなりました!
手のひらに収まる

「サウンドポケット」は、9cm×7.5cmの超コンパクト設計。
手のひらにスッポリと収まる大きさです。
実際に触ってみると分かりますが、本当に小さい!
丈夫なストラップも付属しており、ラクラク持ち運びできますよ。
想像以上に音質が良い

「サウンドポケット」は、低価格ながら素晴らしい音質を誇ります。
実際に聞いてみると、もちろん大きなステレオスピーカーには劣りますが、クリアかつ迫力ある重低音を奏でてくれます。
音質に関しては、正直想像以上のクオリティでした!
10時間再生できる

「サウンドポケット」は、フル充電で最大10時間の連続再生を楽しめます。
私の使用環境では、気付いた際に充電しているため、充電が切れたことはありません。
充電がUSB Type-Cのため、他の充電器と使い回せる点も便利です。
デザインがかわいい

「サウンドポケット」のデザインは、丸みがあって本当にかわいい!
正直に言うと、生産終了したJBLの「Go 3」とそっくりのデザインです。
値段は「Go 3」よりも圧倒的に安く、半分以下で買えますよ。
「サウンドポケット」のここが気になる

- 縦置きだと跳ねる
- 音声はモノラル
- 無音が続くと電源が切れる
縦置きだと跳ねる
「サウンドポケット」は重低音の迫力が凄い分、縦置きにして音量を上げると少し跳ねます。
シリコンゴムの滑り止めがついている面を下側にして横置きすると、滑りやすい場所に置いても安定しますよ!
音声はモノラル
「サウンドポケット」のスピーカーは一つのため、音声はモノラルです。
ただし、「サウンドポケット」はステレオペアに対応しており、2台を接続するとステレオコンボを構築できます。
パソコンの前に2台置いちゃうような使い方もアリですね!
無音が続くと電源が切れる
「サウンドポケット」は、再生していない状態が続くと電源が切れる仕様です。
うっかり電源を切り忘れることもあるため、個人的には逆に嬉しい仕組みですね。
無駄な接続を防げるため、バッテリーも長持ちします。
「サウンドポケット」が役立つ場面
- お風呂やキッチンで使いたい
- 友人と音楽を聴きたい
- ドライブを楽しみたい
お風呂やキッチンで使いたい

友人と音楽を聴きたい

ドライブを楽しみたい

コスパ重視なら「サウンドポケット」一択!
