ボードゲームの王様「カタン」
誰もが知っているボードゲームの王様といえば「カタン」です。Amazonのボードゲーム部門でもベストセラーで上位を獲得しています。
カタンの強みは何と言ってもコミュニケーションツールとしての有用性。資源を交換する際に交渉する必要があるため、自然に会話が始まります。
マップと建設物を並べるため、インテリアとしても最適。部屋に置いていると「カタンしようか」で友達の仲が深まりますよ。
ボードゲーム名 | カタン |
---|---|
プレイ人数 | 3~4人 |
プレイ時間 | 約60分 |
難易度 | 普通 |
価格(※) | 2,590円 |
※2023年12月3日現在のAmazon価格
シンプルで戦略性が高い「ブロックス」
大人が盛り上がるボードゲームの火付け役ともなった、知的ゲームの代表格がブロックスです。シンプルなルールで戦略性が高く、社内研修の教材としても採用されています。
将棋やチェスと同じように、全ての情報が公開される完全情報ゲームです。しかし、4人でプレイするため強い人は警戒されて、自然と拮抗したゲームになります。
唯一の欠点は4人でないとゲームができない点です。ルールが非常に簡単で子供でも覚えられるため、4人揃えばすぐに始められます。
ボードゲーム名 | ブロックス |
---|---|
プレイ人数 | 4人 |
プレイ時間 | 20~30分 |
難易度 | 簡単 |
価格(※) | 1,993円 |
※2023年12月3日現在のAmazon価格
知的なインテリアに「クアルト」
クアルトは、4種類のコマを形・色・穴の有無・高さのいずれかで直線上に並べるシンプルなルールです。並べるコマは相手が選ぶため、心理戦の要素が生まれます。
クアルトの魅力は、コマとボードが木製で美しく、インテリアとしても映える点にあります。サイズも18×18cmとコンパクトで、部屋の小さなスペースに設置可能です。
2人用のゲームですが、2対2などチーム戦にしても盛り上がります。「お酒を飲みながら」「キャンプのお供に」「夜に2人で」などシックな場面に似合うボードゲームです。
ボードゲーム名 | クアルト(Quarto) |
---|---|
プレイ人数 | 2人 |
プレイ時間 | 約20分 |
難易度 | 簡単 |
価格(※) | 3,740円 |
※2023年12月3日現在のAmazon価格
オークションを体験できる「モダンアート」
モダンアートは、有名ボードゲームデザイナーであるライナー・クニツィア氏がデザインしたボードゲームです。絵画をオークションで競り落とし、所持金の順位を競います。
モダンアートは廉価版もありますが、インテリアとして飾りたいのであれば豪華版がオススメです。絵画もゴッホ・ダヴィンチ・ムンクなど、誰もが知っている有名画家が採用されています。
オークションのように、絵画を競り落とす体験が楽しいボードゲームです。ルールは難しくないため、ボードゲーム初心者もすぐに始められます。
ボードゲーム名 | モダンアート |
---|---|
プレイ人数 | 3~5人 |
プレイ時間 | 約45分 |
難易度 | 普通 |
価格(※) | 18,841円 |
※2023年12月3日現在のAmazon価格
エアホッケーのように真剣勝負「クラスク」
クラスクは、台の下で磁石を操作してコマを動かす、エアホッケーのような対戦ボードゲームです。世界大会が行われているくらい盛り上がるゲームで、真剣な戦いが繰り広げられます。
ボールを相手のゴールに入れるシンプルなルールで、誰でも感覚的に理解可能。頭を使う必要がないため、普段ボードゲームをやらないような方でも楽しく遊べます。
部屋に置いておくだけで「これ遊んでみたい」と会話が始まります。熱中していると、いつの間にか時間が経過しているほど面白いボードゲームです。
ボードゲーム名 | クラスク(KLASK) |
---|---|
プレイ人数 | 2人 |
プレイ時間 | 約10分 |
難易度 | 簡単 |
価格(※) | 6,600円 |
※2023年12月3日現在のAmazon価格
奥深い心理戦を楽しめる「スカル」
スカルは、シンプルなルールで奥深い心理戦を体験できるボードゲームです。3枚の「花」と1枚の「ドクロ」を使ってプレイしながら、相手のブラフ(嘘)を見抜いていきます。
花とドクロのデザインが美しく、置いておくだけでインテリアにアクセントをもたらします。サイズがコンパクトで、簡単に持ち運びできる点も便利です。
駆け引きと度胸が試されるため、仲間内で盛り上がること必至のボードゲーム。嘘を言わないような友達がブラフを仕掛けてきたりなど、普段は知らない一面を引き出せますよ。
ボードゲーム名 | スカル(SKULL) |
---|---|
プレイ人数 | 3~6人 |
プレイ時間 | 15~45分 |
難易度 | 簡単 |
価格(※) | 2,898円 |
※2023年12月3日現在のAmazon価格
相手を邪魔して先にゴールへ「コリドール」
コリドールは、自分のコマをより速く向かい側のゴールまで進めるゲームです。フェンスを置いて相手の進路を妨害できるため、選択次第で刻々と戦況が変化します。
コリドールはゲームの特性上、直接的に相手を邪魔するためイライラする要素があります。あまりにゲームに白熱しすぎて、友情を壊さないように注意して下さい。
数学的ロジックを含めた戦略性が必要で、2人プレイだと実力差がでます。その分、相手に勝ったときの嬉しさは格別です。
ボードゲーム名 | コリドール(Quoridor) |
---|---|
プレイ人数 | 2~4人 |
プレイ時間 | 15~25分 |
難易度 | 簡単 |
価格(※) | 3,740円 |
※2023年12月3日現在のAmazon価格
マグネットの動きが楽しい「クラスター」
クラスターは、マグネット(磁石)を置いていきくっついたらダメという、これ以上ないくらいシンプルなルールのボードゲームです。
マグネットがくっつくパターンが色々あるため、意外と同じ終わり方はありません。マグネットが動くときのアクションが面白く、みんなで盛り上がれます。
便利なポーチ付きで持ち運びも簡単。1プレイも10分程度と軽く、パーティーでお酒のお供にも最適です。
ボードゲーム名 | クラスター |
---|---|
プレイ人数 | 1~4人 |
プレイ時間 | 約10分 |
難易度 | 簡単 |
価格(※) | 3,980円 |
※2023年12月3日現在のAmazon価格
遊び終わったらそのままインテリアに「ティプシー」
ティプシーは、ボードを傾けてカラーピースを動かす新感覚のボードゲームです。自分のカラーピースを全て落とすか、黒ピースを落とすと勝利になります。
傾けられる回数はサイコロで決めるため、運の要素も重要です。黒ピースを落とすと無条件で勝ちになるため、大逆転も狙えます。
木製ボードとカラーピースの対比が美しく、インテリアとしても映えます。遊び終わったら、そのまま置いておくだけでオシャレに見えますよ。
ボードゲーム名 | ティプシー |
---|---|
プレイ人数 | 2人 |
プレイ時間 | 10~30分 |
難易度 | 簡単 |
価格(※) | 3,309円 |
※2023年12月3日現在のAmazon価格
駆け引きと協力を同時に楽しめる「海底探険」
海底探検は、空気が刻々と減っていく中、海底に眠る財宝をできるだけ多く持ち帰るボードゲームです。空気は全員で共有するため、駆け引きと協力の要素が生まれます。
プレイ人数が2~6人と幅広いため、家に集まっている全員でプレイしやすい利点があります。頭を使わず感覚的に遊べる点も、ボードゲーム初心者にとって嬉しいです。
コンパクトにまとめて持ち運びできるため、どこでも手軽に遊べます。青色系のカラーで統一されており、遊んでいるだけで深海探検の雰囲気を感じられますよ。
ボードゲーム名 | 海底探険 |
---|---|
プレイ人数 | 2~6人 |
プレイ時間 | 約30分 |
難易度 | 簡単 |
価格(※) | 1,973円 |
※2023年12月3日現在のAmazon価格