商品PRを目的とした記事です。ダイアブログは、各種アフィリエイトプログラムに参加しています。

レビュー

左右分離型キーボード「Mistel BAROCCO」の違いを比較

誠
左右分離型キーボードを購入したいのだけれど、どこのメーカーがオススメかな?
すみれ
すみれ
左右分離型キーボードなら、Mistelの「BAROCCO」がオススメだ。日本語・英語配列、赤軸・茶軸・青軸と選択肢が揃っている。
誠
日本語配列と英語配列はどちらが良いか分からないし、赤軸・茶軸・青軸に至ってはどう違うかも分からない。
すみれ
すみれ
では今回は、Mistelの「BAROCCO」について、日本語・英語配列、メカニカルキーボードの軸の違いを解説するよ。

Mistel「BAROCCO」シリーズの違いを比較

左右分離型のキーボードと言えば、Mistel(ミステル)の「BAROCCO MD770」シリーズです。F1~F12のファンクションキーや矢印キーを搭載した75%タイプキーボードで、Fnキーを組み合わせるとフルキーボードと同様の入力が可能になります。

BAROCCO MD770」シリーズでは、現在9モデルが販売されています。その違いについて表を使い詳しく解説します。

「BAROCCO MD770」日本語配列モデル

軸の種類 赤軸 青軸 茶軸 静音赤軸 
スイッチ特性 リニア タクタイル タクタイル リニア
キー荷重 45cN(約45g) 60cN(約60g) 55cN(約55g) 45cN(約45g)
入力位置 2.0 mm 2.2 mm 2.0 mm 1.9 mm
キーストローク 4.0 mm 4.0 mm 4.0 mm 3.7 mm
クリック音 なし あり なし 静音
接続方式 有線 有線 有線 有線

BAROCCO MD770」日本語配列モデルは、メカニカルキーボードの軸の種類が異なります。接続方式は全てUSBによる有線方式です。

「BAROCCO MD770」英語配列モデル

軸の種類 赤軸 青軸 茶軸 静音赤軸 スピード
シルバー軸
スイッチ特性 リニア タクタイル タクタイル リニア リニア
キー荷重 45cN(約45g) 60cN(約60g) 55cN(約55g) 45cN(約45g) 45cN(約45g)
入力位置 2.0 mm 2.2 mm 2.0 mm 1.9 mm 1.2 mm
キーストローク 4.0 mm 4.0 mm 4.0 mm 3.7 mm 3.4 mm
クリック音 なし あり なし 静音 なし
接続方式 有線 有線 有線/無線 有線 有線/無線

BAROCCO MD770」英語配列モデルは、高速入力が可能なスピードシルバー軸を合わせて展開。Bluetooth接続が可能な無線モデルは、茶軸とスピードシルバー軸に在庫があります。

日本語・英語配列の違いについて

キーボードにおける日本語配列と英語配列の違いは、主に以下の通りです。

  • 記号(@ : ; ( ) [ ]等)の配置
  • 全角半角(E/J)キーの有無
  • カナ(Kana)キーの有無
  • Enterキーの大きさ
  • スペースキーの大きさ
  • 矢印キーの配置

上記の中で一番問題になる点が、矢印キーの配置です。「BAROCCO MD770」の日本語配列モデルは矢印キーが横に並んでおり、感覚的に慣れるまで時間がかかります。

ただし「BAROCCO MD770」は、ハードウエアマクロ機能によるキーの配置変更が可能です。右シフトキーを上矢印キーに変更することで、矢印キーが打ちやすくなります。変更後はキートップを入れ替えると、更に分かりやすいです。

赤軸・青軸・茶軸・静音赤軸・シルバー軸の違い

赤軸は、最も押す感覚が軽いモデルです。長時間タイピングしていても疲れにくい特徴を持ちます。

青軸は、「カタカタ」というクリック感が強いモデルです。入力している感覚を強く感じられます

茶軸は、青軸と赤軸の中間的な特徴を持つモデルです。タイピング音を抑えつつ、適度にクリック感があります。

静音赤軸は、赤軸の静音性を高めたモデルです。会議等で通話しながらタイピングする方に向いています。

スピードシルバー軸は、入力判定する深さを浅くしたモデルです。キーを浅めに押しても反応するため、高速タイピングを実現したい方に向いています。

メカニカルキーボードの軸の種類については下記の記事で詳しく解説しています。

メカニカルキーボードの軸の種類を20種類網羅して解説メカニカルキーボードの軸の種類を紹介。青軸・赤軸・茶軸・黒軸・銀軸・ピンク軸・静音黒軸・緑軸・灰軸・クリア軸・白軸・ネイチャーホワイト軸・グリーン軸・イエロー軸・オレンジ軸・紫軸・タクタイル軸・リニア軸・クリッキー軸・OmniPointスイッチ軸について詳しく解説します。...

オススメのモデルをズバリ紹介!

誠
今は日本語配列のキーボードを使っているのだけど、軸の種類についてはどれを選ぶか迷うな。
すみれ
すみれ
オススメのモデルはズバリ「日本語配列・静音赤軸」。仕事でパソコンを使うのであれば、打鍵音が静かなモデルがオススメ。配列は現在使っている方を選ぼう。
誠
では「日本語配列・静音赤軸」を購入しよう。左右分離型キーボードのメリットやデメリットについても知っておきたいな。
すみれ
すみれ
メリット・デメリット・無線の有無・自作の可否については、下記の記事で詳しく解説しているのでぜひ見てみてね。
左右分離型キーボード解説!「無線はある?自作は可能?」仕事でパソコン作業が続くと、肩こりや手首の痛みが気になりませんか?左右分離型のキーボードは、左右に分けることで自然な手の位置でタイピングが可能。手首や肩の負担を軽減するためにオススメのキーボードです。...