雫
今一緒にやってるゲームなんだけど、今度、声も合わせてYouTubeに載せてもいい?
すみれ
別に構わないけれど…。もしかして、ゲーム実況ユーチューバーになりたいの?
雫
いやいや、そこまで考えてないんだけど、会話が楽しいからYouTubeに残せたら面白いし、動画編集の勉強にもなるかなと。
すみれ
うんうん、面白そうだね。ところで、ゲーム実況に必要な道具って揃ってる?
雫
いや、全く持っていない。だから、今日相談しようと思って。
すみれ
そこは人任せなのかw。では今回は、ゲーム実況ユーチューバーとして有名な「レトルト」さんのルームツアー動画を参考に、ゲーム実況を始めるために必要な製品を紹介するよ。
「レトルト」さんのルームツアー動画
雫
こんちゃーす!レトルトさんの動画はよく見るよ。マイナーゲームもたくさんプレイしてくれるから見ていて楽しいな。
すみれ
レトルトさんは、もともとニコニコ動画からゲーム実況を始めたベテランのゲーム実況者。YouTubeでも約7年間ほぼ休まずに、ゲーム実況動画を投稿し続けているよ。
雫
実際に実況している部屋のルームツアーも公開してるんだね。
すみれ
レトルトさんのルームツアーは、ゲーム実況に必要な道具を丁寧に解説している。初めてゲーム実況を始める方の参考になるはずだよ。
ゲーム実況を始めるために必要な9製品紹介
「レトルト」さんの実況部屋ルームツアーで紹介された商品の中から、ゲーム実況を始めるために必要な9製品をチェックしていきます。必要度の高い順に紹介していくので、「レトルト」さんのルームツアー動画を見ながらご覧頂けると幸いです。
ゲーミングパソコン mouse「G-Tune」
マウスコンピューター
¥100,760
(2024/11/21 04:57:56時点 Amazon調べ-詳細)
ゲーム実況を始めたい方には高性能なゲーミングパソコンがおすすめです。レトルトさんは、mouse製の「G-Tune」を使用していました。
ゲーム実況に最低限必要なスペックを以下に記述します。
CPU |
Core i5以上、Ryzen 5以上 |
メモリ |
8GB以上 |
グラフィックボード |
GeForce GTX 1650以上 |
雫
今自分のパソコンを見てみたけれど、CPUとメモリは大丈夫。ただ、グラフィックボードが付いていないみたい。
すみれ
OK。デスクトップパソコンならグラフィックボードを購入して増設できるよ。
ZOTAC
¥27,000
(2024/11/21 04:57:57時点 Amazon調べ-詳細)
ピボット(画面回転)機能搭載モニター
Dell
¥18,300
(2024/11/21 04:57:58時点 Amazon調べ-詳細)
ゲーム実況には、縦画面と横画面の両方に対応できるピボット(画面回転)機能を搭載したディスプレイがおすすめです。レトルトさんは、「iiyama」と「Dell」のモニターを使用していました。
雫
モニターは持っているけれど、今のモニターでいいんだよね。
すみれ
もちろんどのようなモニターでも問題ない。ただ、レトルトさんのように2台目のモニターを縦に配置すると、ゲーム画面以外の情報を確認できるからゲーム実況しやすくなるよ。
サンワサプライ「マルチメディアマイクロフォン」
サンワサプライ
¥3,359
(2024/11/21 04:57:58時点 Amazon調べ-詳細)
ゲーム動画に自分の声を入れて実況するためには、マイクが必要です。レトルトさんは、サンワサプライのマルチメディアマイクロフォン「MM-MC1」を使用していました。
雫
レトルトさんが言ってた「ポンコツマイクのポンちゃん」ってこのマイクか。
すみれ
レトルトさんが言うには「音質が良すぎても、ゲーム実況には良くなかったりする」みたい。高級なマイクは必要ないけれど、マイクスポンジを付けておくことをおすすめするよ。
オリジナル
¥690
(2024/11/21 04:57:59時点 Amazon調べ-詳細)
キャプチャーボード「Live Gamer EXTREME 2」
AVERMEDIA
¥28,000
(2024/11/21 04:58:00時点 Amazon調べ-詳細)
PS5、Switchなどゲーム機の画面を録画したい場合にはキャプチャーボードが必要です。キャプチャーボードとは、ゲーム機とパソコンを繋ぐ機材を指します。
キャプチャーボードには様々な商品がありますが、基本的に安い製品は映像の遅延や画質の劣化が起こりやすくなります。
PS5、Switchなど最新のゲーム機でプレイする場合は、高性能なキャプチャーボードを購入することをおすすめします。
雫
キャプチャーボードっていう機材は初めて知ったな。結構いいお値段するんだね。
すみれ
最新ゲーム機の実況動画を作るためには、高性能のキャプチャーボードが必要になる。AVerMediaの「Live Gamer EXTREME」は、レトルトさんも「すごく優れもの」とべた褒めしていた製品だよ。
モニタースタンド 高さ微調整可能
Amazonベーシック(Amazon Basics)
¥1,918
(2024/11/21 04:58:00時点 Amazon調べ-詳細)
モニタースタンドはモニターの高さを微調整できるスタンド。モニターの上部を視線と平行になる位置に調整することで、姿勢が良くなり疲れにくくなります。
また、モニタースタンドを使用すると棚の下にスペースが生まれるため、本・ノート・ペンなどの小物を収納する際も便利です。
雫
ルームツアー動画で見たけれど、モニタースタンドは便利そうだね。そんなに高い買い物でもないし、私も使ってみようかな。
すみれ
レトルトさんも「買って良かった」って言ってたね。パソコンを使用する際の姿勢は、肩こりや腰痛を軽減するためにとても重要な要素だよ。
マルマン「スケッチブック」
マルマン(maruman)
¥306
(2024/11/21 04:58:02時点 Amazon調べ-詳細)
パソコンの近くにペンとノートを置いておくと、メモ書きやアイデア出しの際に便利です。
レトルトさんは、スケッチブックをフリーホラーゲームをプレイする際のメモ帳として使用していました。
雫
なんでスケッチブックなんだろう。普通のノートじゃだめなのかな。
すみれ
もちろんノートやメモ帳で問題ない。ただ、スケッチブックだと強度があるから、簡単に立てかけて見ながらプレイできる利点がありそうだね。
吸音材 ウレタンフォーム
YOPIN
¥3,580
(2024/11/21 04:58:02時点 Amazon調べ-詳細)
吸音材は、音が出る場所の周りに設置して音を吸収することで、外部から音を聞こえにくくする効果があります。
また吸音材は、音の反響を抑えることで明瞭度が上がるため、ゲームをプレイする際の音声をクリアにする効果もあります。
すみれ
ゲーム実況者は声を出すから、吸音材を設置する人は多い。そんなに高価な製品ではないから、気軽に防音対策するには良い方法だよ。
サンディスク「エクストリーム ポータブルSSD」
ポータブルSSDは、パソコンとUSBで繋ぐことでデータを保存できる機材。データの移動やバックアップを行う際に便利な製品です。
ゲーム実況で扱う動画データはサイズが大きいため、パソコン本体のストレージでは容量が足りなくなる可能性があります。ポータブルSSDを使用すると簡単にストレージの容量を増やせるため、動画編集が楽になります。
雫
レトルトさんはポータブルHDDを使用していたね。SSDの方が良いの?
すみれ
HDDよりもSSDの方が、転送速度が速い・衝撃に強い・寿命が長い等、多くのメリットがある。現在はSSDの価格も下がっているし、断然SSDをおすすめするよ。
サイバーガジェット「レトロフリーク」
サイバーガジェット
¥25,300
(2024/11/21 04:58:04時点 Amazon調べ-詳細)
サイバーガジェットの「レトロフリーク」は、1台で11機種のゲームカートリッジに接続してプレイできるレトロゲーム互換機です。懐かしのゲームソフトを、HDMIの高画質・高音質で出力できます。
電池の切れたカセットのセーブやどこでもセーブできる「クイックセーブ」に対応。スーパーファミコンやゲームボーイのゲームを実況する際に便利な製品です。
雫
レトルトさんは「すごく便利なアイテム」だと紹介していたね。
すみれ
昔のゲームをHDMIで出力できるから、レトロゲームのプレイや実況には便利な製品だよ。
気軽にライブ配信を始めたい方はPS5がおすすめ
¥70,499
(2024/11/21 04:58:04時点 楽天市場調べ-詳細)
ソニー・インタラクティブエンタテインメントが販売する最新ゲーム機「PlayStation 5」は、ブロードキャスト機能を搭載。ゲームを起動してから、コントローラーのクリエイトボタンを押すことで、ゲーム実況動画をライブ配信できます。
ライブ配信ができる動画配信プラットフォームは、「YouTube」「Twitch」の2サイトに対応。ボイスチャットの音声配信や、視聴者のコメント読み上げにも対応しており、ゲーム実況動画の配信を気軽に始められます。
雫
PS5はパソコンを持っていなくても、YouTubeでライブ配信できるんだね。
すみれ
ライブ配信はPS5だけでできるけれど、動画を録画して編集したい場合はパソコンが必要になる。簡単にゲーム配信を始めたい方には、PS5がおすすめだよ。
ゲーム実況部屋の商品はこんな人におすすめ
- YouTubeでゲーム実況動画を配信したい
- 動画編集の技術を勉強したい
- 視聴者と一緒にゲームを楽しみたい
雫
私はSwitchとパソコンを持っているから、グラフィックボード・マイク・キャプチャーボードを購入すれば、ゲーム実況を始められそう。
すみれ
とりあえず最低限必要な機材だけでも、動画の編集や投稿は何とかなる。あとは動画配信を始めてから、商品を買い足していけばいいと思うよ。